
展示会や販促用の店頭ビデオにおいても、高画質なハイビジョン映像の需要は高まっております。
しかしながら、ハイビジョン映像の配布には、まだまだブルーレイディスクのメディアは割高です。
その解決策として、コピー単価がDVDコピーと同じAVCHD DVD-Rをお勧め致します。

30〜40分程度であれば、ブルーレイクラスの映像を一枚のDVD-Rに収録可能です。
ブルーレイデッキでの再生を目的とする場合に、最もコスト的に有効な手段です。
より低コストでハイビジョン映像を複製可能にします。

例えばブルーレイディスクのオーサリングと100枚のコピーをする場合と、同じハイビジョン映像を
AVCHD DVD-Rで実現する場合とを比較すると、コストは約1/4にまで縮小されます。
AVCHD DVD-R オーサリング基本料金
AVCHD DVD-R オーサリング |
〜15分 | 〜30分 |
マスター出力(一作品) | ¥ 52,500 | ¥ 63,000 |
上記は2タイトルまでの収録、簡易メニュー1枚、オートリピート機能の付加までを含みます。
AVCHD DVD-R コピー料金表
AVCHD DVD-R |
通常 (国産:太陽誘電) |
ウォーターシールド盤 (国産:太陽誘電) |
盤面印刷(単色)代 |
1枚 | ¥ @ 595 | ¥ @ 648 | ¥ @ +105 |
2 〜 49枚 | ¥ @ 525 | ¥ @ 578 | ¥ @ +105 |
50 〜 99枚 | ¥ @ 515 | ¥ @ 568 | ¥ @ +105 |
100 〜 199枚 | ¥ @ 504 | ¥ @ 557 | ¥ @ +63 |
200 〜 299枚 | ¥ @ 483 | ¥ @ 536 | ¥ @ +63 |
300 〜 499枚 | ¥ @ 462 | ¥ @ 515 | ¥ @ +63 |
500 〜 999枚 | ¥ @ 420 | ¥ @ 453 | ¥ @ +58 |
1000枚以上 | お問合わせ下さい |
上記価格はDVDメディア代・スリムケース代が含まれます。
・ご注意
- 従来のDVDデッキでは再生できません。AVCHD再生機能対応のブルーレイプレーヤーが必要です。